インスタグラムはこちらBLOGはこちらFacebookはこちらLine@はこちらPinterestはこちら
     ヨリフジ建設に関するお問い合わせはお気軽に
    free0120-01-8511受付時間:月~日 9:00~18:00
blogBlog

ヨリフジのスタッフブログです。

スタッフブログ

ファブリックパネル風!?

木枠と合板で作ったパネルに布地(主に柄物)を貼り付けて壁に飾るインテリアアイテムです。

 

「タペストリー」とよく似たような用途のもの…と考えていただいたら

 

イメージしやすいかなぁ~。

 

しかし、ファブリックパネルは木枠が中に入っていますので、

 

カチッとしたイメージを作ることができます。

 

このあたりは「絵画」…のイメージに近いのかも知れません。

 

日本では認知度が低いアイテムですが、

北欧やヨーロッパ諸国では長く親しまれているそうです。

 

日本と違い、厳しい寒さから家の中で過ごす時間が多い北欧の地域では

家の中、という限られた空間を最大限、楽しむために

「壁を飾る」という概念が生まれたのかもしれません。

 

また、スウェーデンやフィンランドなどの北欧諸国は 繊維業が昔から盛んであったのも

この「ファブリックパネル」発祥の発端になったのかも…。

 

洗練された、かつ、素朴で暖かみのあるデザインはくせがなく、

どんなスタイルにも良く馴染みます。

 

そんな「ファブリックパネル」をグラフィック調のクロスで作ってみました。

 

今回は

《リリカラ》というクロスメーカーの竹久夢二デザインの壁紙を

ファブリックの代わりに使いました。

 

いかがでしょう?

 

簡単に壁にアクセントがをつけられる

「ファブリックパネル」

ちょっとした模様替えにいかがですか?

 


  • 『設計士と建てたお家』実績集
  • 無料設計相談会実施中
  • 見学会実施中 お気軽にご来場ください
  • お問い合わせはこちら
  • カタログ請求
  • WB House
  • Yorifuji Facebook Page
  • Yorifuji BLOG
  • Yorifuji Instagram Page
  • Yorifuji Line@ Page
  • Yorifuji Pinterest Page

Go Top